fc2ブログ

5月の挿絵のお仕事です

  • 2011/04/29(金) 18:04:23

110425.jpg
■2011年 5月6日発売 『プリンセス・リング 磔塔の逢瀬』 柚原テイル氏著/ティアラ文庫

乙女系ノベルの挿絵のお仕事です。口絵のおんなのこのほっぺとか!ちょっとがんばってみました…ふんわりしたコに見えたらいいな。あと、衣装の細かいレースとか…描いていて楽しかったのです。

『プリンセス・リング』のシリーズもこれで3つめです。
どんどん世界が広がっていくようでたぎります。ひとつひとつはちゃんと読切なんだけど、長編好きとしては!こうしていろんなエピソードがリンクしていってくれるのがうれしい…。


なんかいろいろとお仕事じんわり進行中です。時間が足りません。
とかいいつつ…前回も書いたとおり海賊スキーなDUO、先日、模型展でつい○万円の1/50の帆船の木製模型を買っちゃいました、がっ…手をつけるヒマ全然ないぞ!
ってかこれ中級者むけって書いてあるけど…あのぅ、メインマストとかただの細い円柱のパーツが入ってるだけなので、コレをお箸みたくだんだん上部に向かって細く丸く(ただし見張り台をとりつける部分は四角にッ)削って!ヤスリして!…とかしなきゃなんないみたいですよコレ。
あと、船体の板をいちまいいちまい貼る仕様とか。一部だんだん薄くしていかなきゃならないとか。もちろん塗装もしてない白木です。
早い話が板に図面通りのカットラインが入ってるだけみたいです。おおおお…。
リアル造船屋さん体験じゃないすか!
ほんとに中級者むけですかコレ?! なら世の中の上級者さんはどんなもの作ってるんだ…

まあ模型づくりはすんごいすきなので、いつかきっと…できるよ…。

帆船なら、1/100の海賊船をプラモデルつくったことあります。これでもけっこうデカイ。プラモデルなので削ったりはなかったけれど、デッドアイにロープ通して組み上げた帆桁とつないだり、けっこうリアルで参考になったりしました。
そのおかげで、帆船を描くのは大好きです、自分でもりもり描きます。
また海賊とか海の男が出てくるお仕事…したいなー

…帆船語りなら前回のトコに書けばよかったな。

スポンサーサイト