- | HOME |
本日発売
- 2007/01/24(水) 03:35:10
今月の発行情報~:A
- 2007/01/15(月) 20:27:04
上のイラストのマンガも発売。12月発売の予定だったのが延びて、今月発売に。実際に描いたのは2ヶ月前なのでちょこっと懐かしさすら感じる…ってどうなの。とほほん。それからもずいぶんいろいろとマンガを描いたからかな…。
上のとおり、『髪フェチ』ネタで描かせてもらったマンガはカラーも担当してます。好きな色合いで塗ったのでえっちだけどお気に入り。肌に紫の影を入れるのが最近好きなのです。(アンソロなので印刷がちょこっと希望より濃いめだけど。本文とかも濃いめに、主線も原稿より太く出るのがアンソロ印刷かなー。アンソロの常だから覚悟してかなりシャープにペン入れしたんだけど…こればっかりはどーにも。…ってこんなことは作者しか気にならないよね!)
DUO BRAND.の1月商業誌発行スケジュールは以下のとおりです。
■2007.1/12 【comicB's-LOG 2月号】エンターブレイン……マンガ「クロス×ブレイク」第14話
■2007.1/18【BL Style vol.3】オークラ出版……『髪フェチ』なマンガ
■2007.1/24発売 コミックス化!『鎖国恋愛』幻冬舎コミックス
ところで風邪?っぽい体調不良はDUO2匹に次々と噛みついてようやくどこかへ行きました。ご心配おかけしました。もう大丈夫みたいです。
生産効率が2分の1になっちゃって、スケジュールが大丈夫じゃなくなってますけど、そこはなんとか!
年始早々:A
- 2007/01/08(月) 19:51:05
三枚ほどカラーを仕上げたら(上のイラストのノベルズの表紙と口絵と、DUOの新しいコミックスの表紙用イラストです)あと二件ほどのカラー仕事を残してとうとう、ワタナベがばったりと倒れてしまいました。おやー。
朝四時から起きて参加してきた冬コミの後のかなりやばめの体力でもなんとかDUO二匹で仕事関係の方との大所帯飲み会を都内でやってきて(新鮮なお話がいっぱい聞けて刺激的な宴でしたよ…!)そのあと、体力の限界でもう電車で帰れないくらいタマシイを飛ばした私を、シラフのワタナベは車にのっけて1時間ほど走ってアカツキ実家まで送り届けてくれたのちにそのまま東海地方の地元へ帰って深夜2時着…つー根性を見せてくれた年末と、新年恒例の親族の宴などをこなしつつ…どうにかここまで元気に来たのに、とうとう昨日あたりからアヤシイなーというふらつき具合だったのだけど、とうとう…。
ううむ、どこかで風邪を輸入してきてしまったようです。
スケジュール的にはまだギリで調整可能だから、ゆっくり寝てくれるといいなと思うけど、12月ほどではないにしろハードな月になりそうなヨカン。
まあとりあえずちゃんと治して元気になってから、今月のバトル用に気合を固めんとね!
そんなこんなで、せっかくいただいた年賀状にお返しできない不義理を多方面にお詫び申し上げます。
ひとつひとつ作品に魂をこめて描いていくことで感謝の思いを伝えていきたいと思います。
1月の発売スケジュールも更新しないと…ね。いろいろと更新したいものがあるんだけど、手がまわらないー。いや近々、なんとか。コミックスの発売日とか、お知らせしますので、お待ちくださいまし。
謹賀新年:DUO
- 2007/01/01(月) 23:29:28
あけましておめでとうございます!
昨年はたくさんの方に出会えて、たくさんの新しい発見があって、たくさんの方に励ましてもらって、たくさんの方に支えてもらった一年でした。
DUOの物語を読んでくれたみなさま、本当にありがとうございました。
たとえ単行本といえども、やっぱりDUOだけじゃ作れない。たくさんの人に関わってもらって、やっとみんなのお手元に届けられるんだな、というあたりまえなんだけど、とっても重い現実に感謝したり、たくさんの方が関わることで同人誌ほどストレートに表現できないこともあったりして困惑したり(そのぶん、いろんな意見を採り入れてまた作品の幅が広がるのは面白いことでもあるよ!)とにかく、お仕事でマンガを描く、物語を紡ぐってことの、おもしろさや不思議さにあらためてドキドキした一年でした。
2007は、もうすこし深く濃く、アツイ物語を届けられるようにがんばりたいです。
リクエストいただいた続編も(あれとかこれとか…)本にしていけそうな雰囲気で、新年早々水面下ではもうバトル開始してます。(さっそくカラー塗ったり、プロット書いたりはじめる2匹でございます~)
DUOの真に描きたいことは今までもこれからも変わらないと思いますが、それをもっとうまく表現できるように、またそこに今までとはちょっと違った一面も見せられるように頑張っていきたいと思います。
2007年もどうぞよろしくお願い致します!
- | HOME |