fc2ブログ

徹夜

  • 2006/03/31(金) 20:33:28

060331.gif

イラスト終了!
プハ。結構かかった。
でも終わったよ~。
人生なんとかなるよ~。

あとは、挿絵の仕事のラフと、マンガ表紙(表紙っすよ!)とセンターカラーのラフと、本文挿絵だ!

とりあえず寝る。
ウデを休める。

さあ明日からもがんばろう! 

スポンサーサイト



極まってる:A

  • 2006/03/30(木) 21:08:03

オシゴトまたひとつ。
最後はDUO2匹でヒリヒリするぐらいのヂゴクを味わいましたが、今朝方なんとかおわりました。同時進行でいろいろとやってるひとつね。マンガのお仕事、入稿しました。
ラストは、30時間ぐらいぶっ通しだったかなー(とくに渡辺はね)。ああもう、渡辺がドリンク剤飲み過ぎて心臓バクバク言わせたり(やばいって)夜中にもスリリングなことがいろいろと。
渡辺のウデがもうギリギリ状態で痛くてお休みすべきなんだけど、どうしても次が押せないので、ラストは私も加わったり。私の方もそんなことしてる場合じゃないと別件で言われそうですが、渡辺が完全にウデが痛まったらそっちの件も落ちるので、それは避けなくては。これが無事終わって生き残らないと(うわあ)次ができないッス!
……そーゆー状態でした。
いやあ……ギリギリだ。
ここ何日かちゃんと寝てないDUO2匹。一年12ヶ月ありゃ、そんな月もありますよ…ね…。できればそうならないといいんだけど。うむむ。アタマが働きません。か、体痛い。肩こりー。これがスピードをさらに殺す、悪循環ー。(わかってるがどーにもこーにも)

なんだか創作活動は、スポーツかもしれないと、ちと思う。
いつもはスケジュール的にできることが(スポーツなら、いつもなら出せる記録とかね)、体の故障で出来なくなるみたいな。肩が上がらなくてピッチャー投げられませんみたいな(最近野球はやってんなー)。膝の故障がわるくなってきて、土俵際でふんばりが効かなくていつもの得意の決まり手が出ないとか(なんで相撲)。
そーゆーのは日々鍛錬していても、いや鍛錬して使いすぎて余計にかもしれないけど、予想外にスポーツマンをおそうわけで、それは試合スケジュールとはぜんぜん関係ないのよね。ふー。
計算上はこなせるスケジュールも、突如やってくる体の叛乱には勝てぬのよー。
スケジュールが押しまくってるのはともかく、物語の筋だけは、どれも事前にプラン練ってあるのが幸いかも。
体力落ちてるな…と判ってるんですが、体力づくりする時間がないのはどうしたらいいですかカミサマ!

そんなギリギリな3月。もう終わっちゃいます。来月はもうすこし元気な日常報告を書きたいものです。
桜もいいですが、温泉とか行きたい。夜桜温泉まったり旅。おおなんて魅惑的。
4月はともかく(3月のスケジュールが押してちと食い込んでしまったので)5月からはゆとりスケジュールになってるはず。うーむ、そこまでがんばっとけ、DUO2匹。

ペン入れ:W

  • 2006/03/27(月) 03:45:37

お手伝いさん(ありがとうありがとう!)が来る前に
ペン入れしたモノを作っておかなきゃ! ということで

これからペン入れ。
ペン入れも無心になれる……。
ただ、色塗りと違ってアナログだから、引いた線を直すのには修正液で消したりしなきゃならない。
気合と根性で強弱のついたきれいな線を一発で描かねばならぬ。

や、無心ではやってられない…な…こりゃ。

カラーおわっちゃった…

  • 2006/03/25(土) 04:20:56

カラー終了……楽しい時間が終わっちゃった……。ぐすん。
ちなみにこんなの塗ってました。

060325.gif


あかつきに、「オトメ漫画だからぐろいのやめて!」と叫ばれました。
こういうの描くの、スキなんだけどなぁ。
しかし、コレを見た担当さんにも「本編中に出てくるの、グロくしないでくださいね」と軽くたしなめられてしまったので、あんまりリアルに描くのは止めときます。
ま、ね。
きっとみんなが見たいのは別だしね。

今日から下絵→ペン入れっす。
あ、小説挿絵カラーのラフも今日だ。
いろいろ。やることいろいろ。
それが人生ってもんよ。

ゴールデンエッグズのCDゲット。
す、スキだこういうノリ……。

1本仕事終わり!

  • 2006/03/22(水) 19:46:44

……出来るかぎり書きこみしようと努めてたんだけど、やっぱりダメだったな……ブログ……。

おひさしぶりです。
オシゴトしてました。イベント行けなかったのもそのせい(笑)

一日で出来る仕事量が去年の半分……くらいになってる??
まとまったお休みが今年入ってから全然ないしな。
腕いたい。あは。

1本仕事終わり! 今朝データを送ってから寝ました~。
今からオシゴト。(もう夜です)
今日の分はカラー(2種類)ですよ。
カラー作業は楽しいです。無心になれるからね。

さーてと。今回の色は何色にしようかナー。
2つのオシゴトカラーの内、1つは暗めに行くと決まってるし。
もう一つはキャラの服が黒っぽい(つか黒)だし。

春色~使いたいナー~。今回はむりかなー。

下描き→ペン入れ:W

  • 2006/03/15(水) 23:19:22

ペン入れ
ネーム
プロット


全部違うジャンル。
…アタマが3つほしい。

アカツキはそれに小説も加わって4つ。
それでもアタマは回っているらしい。
すごい。

……と、とりあえず明日の昼まで待ってて…
江戸から現代まで行くのがとても大変たいへん……。

最近ずっと時代劇チャンネルばっかり見てたせいもある…かも…??

今月は:A

  • 2006/03/13(月) 04:58:44

ちょっとハードすぎる月です。
やらなければならないことは、それでも年末年始の方が多かった気がするんだけど、たぶんたまった疲労がピークなの…か…な。
つか、DUO2匹体力は無いからナー。
今、体力的にはすごいキビシイ状態です。
そこをやりくりやりくり。うんうん。よしよし。もうちょっと。

ひとつひとつ丁寧にやるしかないし。きちんと帳尻をあわせてみせるのがプロってもんだろうとは思うけれど、やっぱりどうしてもダメなものはダメ。
たぶん納得できるところまでちゃんとやらないと次へすすめない私は、相当がんこなのかもしれぬとしみじみ感じた先週でした。
たまにはガツンと壁にぶつかるのも悪くはないけれど、でも、なにもこんな時期に! ……なんだよね……(すみません担当さん)。

ちょっと先週一週間は私がパニックぎみだったので今週は仕切なおしてがんばろうと誓う週アタマの明け方。
締切いろいろとキビシイんだけど、最後まであきらめない気持ちは、最近スポーツ関係の人からいっぱい教えてもらってます。
まっすぐな姿勢は見習いたいです。
妥協はきっとあとで自分が苦しいからね。

今はこんな女の子にもチャレンジ中↓。
うさたん


もすこしあったかくなったら、スケッチブック持って写生しに行こうね、とさっきふいに約束し合ったDUO2匹でした。

ネーム→下描き!:W

  • 2006/03/12(日) 02:54:40

ネームが通った! ヤッホー!!!
……やー、よかったよかった。

というわけで、今日から下描き~。

担当さん…無事にオウチにお帰りになったかな。
超過勤務もイイトコな気がするよ……ホントごくろうさまです。

ネームが終わったので、たまった録画を聞きながら。

犬なのに一人と数える犬アニメ。
OPの歌、好きです。ああいう歌いやすいの好き。

♪タラッタッタラ ニャー!

そして毎回「ネコじゃない!!」とアカツキに叱責されるのでした。
(アカツキは赤目が好きらしい/前世代の大ファンあかつき)

ネーム:W

  • 2006/03/11(土) 10:23:14

事件捜査と恋愛の兼ね合いについてDUO2人で喧々囂々。
徹夜2戦目の今日なのでした。

自分たちじゃワケわけわかんなくなるまで突き詰め
思考の枝葉を伸ばし
エピソードを煮ては冷やし
なんだかぐるぐる堂々巡りしたり
下手なトコに手を伸ばして行き止まりにぶち当たったり


んー。
客観的にものを見たり、説明できる人って……すごい!
そういうスキル、持ちたいっす!

つるつるしたの2:W

  • 2006/03/09(木) 02:46:20

060308.gif

挿絵のオシゴトで半徹夜したせいか、夕飯まで寝こけていたわたなべです。
(ノド痛いし)
や、健康にはホント気をつけねば。


ネーム作業中のデキゴト。

いつも、ワンコの垂れ耳みたいに結わえているキャラ。
今回はほどいて後に流すことにしました。

設定のために、ラクガキ。とりあえず、顔は元の顔にしなければなりません(あたりまえ)
まず、アタリをとって、顔を描きます。
この状態では、坊主アタマです。

そこで、坊主好きのアカツキさんに、その状態でのキャラ絵を見せてみました。


とても喜んでくれました。


その後、なにごともなかったかのように、わたなべは髪を書き足しました。
その作業を見ているアカツキさんは、なにやら物寂しげでした。



……前に「DUOって、フツウに漫才してるね」と、アシしてくれた友人に言われたことを思い出しました。


つるつるしたの:W

  • 2006/03/06(月) 20:06:58

昨日ヒゲキャラの話題を振ったせいか、あかつきに
「今日はつるつるのにして!」と言われました。

つるつる……

「坊さん―――?」
「違―――っ!!!」

あかつきがツルツルって言ったんなら、絶対坊主だとおもったのにぃ。
(あかつき萌えキャラ:ストイックな美形坊主)

どうやら、「美形サン」という意味らしいことが判明。
とりあえず載っけてみますね。

060306d.gif


ヒゲもシワもないツルツルさん。

DUOのオリジナルキャラ…ってさ、ツルツルキャラの方が多いんですよ。お客さん……。

ヒゲ。:W

  • 2006/03/06(月) 00:20:06

060306.gif

アラブな顔にするには、つるっと色白二枚目よりも、濃ゆいヒゲヅラ描いた方がらしく描けるんすよ。
だからね、あかつきさん。

そこで「こゆい~」とか悲鳴あげられてもね、
お仕事、だからね、これはね。

いまさらヒゲひとつ描くぐらいでうろたえるんじゃないの!もう!

メガネと一緒! 顔のオプションのヒトツなの~!

…………とか言ってみる。

「このブログの絵、おっさんばっかりで若いツルツルした美形少ないね」とか言うてくれるな―――武士の情けじゃ…………ガックリ

とりあえず挿絵:W

  • 2006/03/04(土) 07:28:58

060304.gif

困ってるだけってのもイミないので、出来るところからサクサクと!

とりあえずマンガのプロットを上げた。
改訂を送ったので、返事待ち。
お次に挿絵ラフ。今、担当さんに送信した。
小説は……あかつき担当だし。

うおー!
頑張るぜぇ!


でもま、今からは寝るわけだが―――
ずいぶん明るく晴れてるなぁ今日。
ひなたぼっこしがいのある空だ……(もう寝なさいよ

わやくちゃ:W

  • 2006/03/03(金) 00:40:40

挿絵の世界と小説の世界とマンガの世界がごっちゃになって、なにから何を生み出せばいいのか、なにを整理したらいいのか……わかんねぇ―――。

ぬが。


恋愛と事件とキモチを掛け合わせることがいかに大変かを思い知ってるここ数日なのでした。

事件だけなら、描きやすいが、それでは恋愛ドラマにはならぬ―――。
恋愛だけで進めると、次回の展開にどうしてもつながらぬ。

いま一歩……たりん。ぬがが。